座間の9人遺体事件の件です。
 神奈川県座間市の事件で、被害者と確認された群馬県邑楽町の高校1年、○○さん(15)の自宅には、「報道関係者の皆様へ」と書かれた張り紙があった。

張り紙には、遺族、親族が深い悲しみに包まれていることや、気持ちの整理がつくまでは一切の取材を受け付けない旨などが示されていた。

石原さんは、今回の事件で最年少の被害者。同じ高校に通う生徒らはこの日、いつも通りの時間に登校した。同日中に、同校の校長がコメントを発表する予定。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201711100000452.html


朝日新聞系列の日刊スポーツの記事だけど、肝心なことを書いてないですね。「今後とも本人および家族の実名の報道、顔写真の公開、学校や友人親族の職場等への取材も一切お断り致します」って書いてます。この記事に本人の名前書いており、メディア各社は本人の実名、顔写真を公開しており、この件は極めて悪質と思っております。そもそも被害者について、顔写真だったりどんな感じなのかなど報道する意味が分かりませんし、犯罪の手口だったり、余計な情報を含めて報道されるわけで、遺族を冒涜しているとしか思えないわけです。ただでさえ、残虐な手口で殺されたのと、自殺志願者を装って殺害を目的とした犯行で、こんな情報も付加されるわけです。加害者の肝心な情報はないのに、被害者を晒し者にするメディアは絶対に許されるべきではないし、この件だけでも行政処分の対応は必要と思います。メディア各社ということから、問い合わせるなら官邸と総務省ですかね。

あとはこちら。
政府、ツイッター規制検討=座間9遺体事件で年内に再発防止策:時事ドットコム

政府は10日午前、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け、首相官邸で関係閣僚会議を開催した。年内をめどに再発防止策を取りまとめる方針で、ツイッターの規制なども検討する。直ちに実施できる対策があれば、防止策の取りまとめを待たずに採用する。
菅義偉官房長官は席上、「各閣僚がリーダーシップを発揮し、関係省庁連携の下に政府一体となった対策強化を行い、再発防止を徹底したい」と強調。菅氏は、(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実-を指示した。
会議には小此木八郎国家公安委員長、野田聖子総務相、林芳正文部科学相らが出席。来週、関係省庁の局長級会議を開催する。

・関連記事
【座間9人遺体】再発防止策を検討 年内に報告書 関係閣僚会議 - 産経ニュース

Twitter規制の件は時事の飛ばしと思いますが、これらの論点でネットの対策強化ということについては検討する必要はあると思います。

(1)事件の全容解明と関係省庁の情報共有
(2)自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化
(3)インターネットで自殺願望を発信する若者の心のケア対策の充実

これらの枠組みは、テロ対策などの犯罪案件にも転用は可能ですし、外国人犯罪の案件などにも一定の予防は取れるわけですね。今回の事件の全容解明は重要ですし、関係省庁の情報共有は必要だと思いますよ。一定の規制をかけても隠語などもありますし、自殺願望や犯罪などに該当する記載については、通報制度などを設けるのも一つの手となります。そういう意味では、Twitterにもテロリスト予備軍や犯罪行為を示唆する記載もあるわけで、こういった情報も通報する枠組みも必要だと思います。

続いては朝日新聞の報道姿勢。


朝日新聞社会部が座間の事件の取材をTwitterで試みる→他の方々から逆取材される - Togetterまとめ

この手口はいろいろとありますが、こういうこともありました。


顛末はこんな感じでした。


元動画を引用してメディアが著作権保護を行った場合、元動画が著作権侵害として処理されるというシステムの問題だったわけですが、そもそもメディアの信用がない地点で、SNS取材で炎上しやすいといった案件ともいえるでしょうwww朝日新聞も同じスタンスで要請している以上は何らかの返答くらいはあると思われます(笑)


続いてはこちら。
河野太郎外相、習近平主席の「米中で太平洋二分」発言に不快感「中国は太平洋と接していない」  - 産経ニュース

河野太郎外相は10日、中国の習近平国家主席が9日のトランプ米大統領との共同記者発表で「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」と発言したことについて「中国は太平洋と接していない」と不快感を示した。BS朝日の番組収録で述べた。

習氏の発言は、太平洋の東を米国、西を中国が管理し、太平洋を米中で二分しようとする中国側の膨張政策を念頭に置いたものとみられる。中国が太平洋に進出するには、東シナ海か日本海を経由する必要があり、太平洋への出口に覆いかぶさる日本列島が中国にとっては海洋進出の障害となっている。

河野氏はこうしたことを念頭に「太平洋と接しているのは日本だ。米中で太平洋をうんぬんということにはならない」と中国を牽制(けんせい)した。

河野太郎外相の返しが素晴らしいですね。「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」については、これを思い出してしまうwww

オバマ政権にも同じこと言ってました。2013年6月の記事ね。

中国は「太平洋」にご執心!? | 田中秀征 政権ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン

【スクープ最前線】中国、米に“土下座” 尖閣上陸「3時間でいい」と懇願 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

この件から、習近平は先っちょだけでもという印象しかない(ぉぃ


続いてはショートコメントのコーナー。まずはTPP関係。リンクのみ。

【TPP】日本、強引な交渉が裏目に…首脳会合お流れに(1/2ページ) - 産経ニュース

【APEC】トランプ氏、TPPとの決別を改めて鮮明に インド太平洋諸国に“門戸開放”迫る - 産経ニュース

【APEC首脳会議】米中の違い浮き彫り トランプ氏は「二国間の通商協定重視」 習近平氏は「多国間貿易体制堅持を」 - 産経ニュース

産経新聞の記事を適当にピックアップしましたが、基本的に通商協定については、各国の事情に合わせてWinWinの関係を築くのがベストであって、多国間貿易協定というのは、各国の事情に沿っていないことが問題とも言える一面もあります。そういう意味では、トランプ氏の主張については一理あるともいえます。日本も国益を考えたら、二国間の協定で自国の産業を保持しながら道を探った方がいいように思います。多国間の協定だとその分抜け穴が増えることから、不正が蔓延するという構図にあるわけで、そういった理由から習近平は多国間というのを打ち出してるわけです。グローバリズムで一番得をするのは中国なわけで、「悪貨は良貨を駆逐する」ともいいますし、モラルなき競争は崩壊を招くのは事実だし、本当の競争というのは、モラルがあることが前提であって、何をやってもいいというわけではないですwww


続いてはタマキード関係。

どうでもいいのですが、希望の党の共同代表選とかいう意味の分からない選挙で玉木が共同代表になったようです。

【速報】希望の党 共同代表に玉木雄一郎を選出 | 保守速報

立憲民主党、特別国会で安倍首相を追及へ  陳さん「到底許すことはできない」 | 保守速報

陳さんも獣医師からの献金仲間という繋がりで安倍首相を追及しそうな流れですwww

【加計学園問題】追及側の民進党、玉木雄一郎氏、獣医師連盟から100万円献金 「規制改革の邪魔しているだけじゃ」ネットの声 民進議員が「獣医学部新設」を国会で陳情の過去も(1/7ページ) - 産経ニュース

【炎上】民進党・福山哲郎も獣医師連盟から100万円の献金を受け取っていた | netgeek

意味が分かりませんが、当面はコント継続の様子ですね。希望の党の共同代表選において、もとのメンバーが出馬しておりませんでしたが、大串みたいな連中を炙り出すことを目的なのかもしれませんね。玉木はお笑い担当という意味合いもあるしねwwwどのように動くかは気になる限りでございます。

加計学園関係でこちらも・・・。

【悲報】加計学園、韓国人留学生を大量募集へ「公務員獣医師は国籍条項がない」 | 保守速報

日韓ヒュンダイの記事ということを考えるべきで、日韓ヒュンダイにとっても「韓国人」がパワーワードになってるかもしれませんね(笑)この報道も加計学園潰しの可能性もありますので、くれぐれも注意してくださいね。ただわかったこととして、公務員獣医師が国籍条項がないのであれば、これをなくすことを言いたかったんだと思いますwww